商品の情報にスキップする
1 4

【Kruhi climbing nahrin】マウントナリン スターターセット

定価
¥8,000
定価
¥8,800
特価
¥8,000
(税込)
サイズ

    Kruhi(クルヒ)と、スイス生まれのナチュラルコスメ/ウェルネスブランド nahrin(ナリン)

    両社のシグネチャーアイテムを掛け合わせた石けんシャンプー&トリートメント

    お届け内容

    ・Mt.NAHRIN ボタニカル石けんシャンプー(ポンプ付き):1本
    ・Mt.NAHRIN ボタニカルトリートメント(ポンプ付き):1本

    香り

    香りは今回のコラボ企画に合わせ、nahrinを代表する「ハーブオイル33+7」から33種類の精油にフォーカスして独自ブレンド。

    それぞれの香りの主張が絶妙なブレンドで一体感を生み出す、芳潤な香りです。

    トップノート:鹿児島県南大隅町産のパッションフルーツの爽やかで甘い香りと、ユーカリやミント、セージ、オレンジ、レモンといったすっきりとほのかな甘みが合わさった香りが鼻腔を抜ける

    ミドルノート:ラベンダーやカモミール、ジャスミン、フェンネルなどの香りが広がる

    ベースノート:最後にパチョリ、シナモン、タイムが香りに奥行きをもたせる

    全成分表示

    【①シャンプー】
    クダモノトケイソウ果実水、カリ石ケン素地、BG、グリセリン、グアーガム、マン ダリンオレンジ果実エキス、ビターオレンジ果実エキス、オレンジ果皮エキス、キサ ンタンガム、ツバキ種子油、ユーカリ葉油、オレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、 スペアミント油、ラベンダー油、レモン果皮油、セイヨウアカマツ葉油、ハイマツ枝 /葉油、ローズマリー葉油、メラレウカビリジフロラ葉油、チムスマスチチナ油、パ チョリ葉油、トウシキミ果実/種子油、セイロンニッケイ樹皮油、カユプテ油、チョ ウジ花油、コウスイガヤ油、ウイキョウ果実油、セイヨウネズ果実油、メリッサ葉油、 イランイラン花油、セージ油、タチジャコウソウ葉油、クミン種子油、メボウキ油、 ベルガモット果皮油、ショウズク種子油、マンダリンオレンジ果皮油、チョウジ葉油、 セロリ種子油、ニオイヒバ葉油、ローマカミツレ花油、セイヨウオトギリソウ油

    【②トリートメント】
    クダモノトケイソウ果実水、エタノール、BG、スクワラン、ツバキ種子油、水添レシ チン、グアーガム、クダモノトケイソウ果実エキス、オタネニンジン根エキス、 センキュウ根茎エキス、マンダリンオレンジ果実エキス、ビターオレンジ果実エキ ス、オレンジ果皮エキス、キサンタンガム、クエン酸、ヒノキチオール、ユーカリ葉 油、オレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、スペアミント油、ラベンダー油、レモン果 皮油、セイヨウアカマツ葉油、ハイマツ枝/葉油、ローズマリー葉油、メラレウカビ リジフロラ葉油、チムスマスチチナ油、パチョリ葉油、トウシキミ果実/種子油、セ イロンニッケイ樹皮油、カユプテ油、チョウジ花油、コウスイガヤ油、ウイキョウ果 実油、セイヨウネズ果実油、メリッサ葉油、イランイラン花油、セージ油、タチジャ コウソウ葉油、クミン種子油、メボウキ油、ベルガモット果皮油、ショウズク種子 油、マンダリンオレンジ果皮油、チョウジ葉油、セロリ種子油、ニオイヒバ葉油、 ローマカミツレ花油、セイヨウオトギリソウ油

    使用方法

    【シャンプー】
    1.ぬるめのお湯で頭皮、毛髪をしっかりと予洗いする。
    2.手のひらに伸ばしたシャンプーを頭皮にめぐらせ、指の腹で頭皮を手短に洗う。
    3.ぬるめのお湯で頭皮、毛髪をしっかりとゆすぐ。
    4.シャンプー後は軽く水気をきり、必ず「マウントナリンボタニカルトリートメント」を頭皮、毛髪全体になじませる。

    【トリートメント】
    1.「マウントナリンボタニカル石けんシャンプー」ご使用後、手のひらで毛髪を包むようにして水気を軽くきり、頭皮から毛髪全体にたっぷり塗布し、揉みこむように浸透させる。
    2.髪の状態により、洗い流しても、流さなくてもお使いいただけます。

    注意事項

    【シャンプー】
    ※使い始めはシャンプーを多めにご使用ください。
    ※毛髪が石けんシャンプーと馴染むと、より使いやすくなります。
    ※頭皮や髪の状態では泡立ちが悪い場合がありますが、問題ありません。
    ※ゴシゴシ洗いは毛髪の痛みの原因となりますのでお控えください。
    ※頭皮をマッサージするように手短に洗ってください。
    ※頭皮にシャンプーを長く置きますと、毛髪とシャンプーの油分の結びつきが進み、オイリーな髪になることがございます。シャンプーは手短に行ってください。
    ※毛髪の汚れが気になる際は、もう一度シャンプーを行ってください。

    【トリートメント】
    ※頭皮のセルフマッサージにもお使いいただけます。
    ※頭皮を保湿することで、すこやかな毛髪を目指します。
    ※トリートメントは、髪の乾燥防止のため、洗い流しても、流さなくてもお使いいただけます。
    ※乾いた毛髪には、うるおいを足すヘアミルクのようにお使いください。

    配送料・配送について

    通常配送料金:全国一律¥880(¥10,000以上で送料無料)

    ナチュラル/オーガニックコスメ業界では、
    前代未聞といえる画期的な本企画。

    スイスのnahrin社の協力の下、
    誕生以来、門外不出の『ハーブオイル33+7』を他社に提供するという画期的で初めての試みが実現しました。

    今回のコラボ企画に合わせ、nahrinを代表する「ハーブオイル33+7」から33種類の精油にフォーカスして独自ブレンド。 

    それぞれの香りの主張が絶妙なブレンドで一体感を生み出す、芳潤な香りです。 

    FRAGRANCE DETAIL

    香りは今回のコラボ企画に合わせ、nahrinを代表する「ハーブオイル33+7」から33種類の精油にフォーカスして独自ブレンド。

    それぞれの香りの主張が絶妙なブレンドで一体感を生み出す、芳潤な香りです。

    トップノート:鹿児島県南大隅町産のパッションフルーツの爽やかで甘い香りと、ユーカリやミント、セージ、オレンジ、レモンといったすっきりとほのかな甘みが合わさった香りが鼻腔を抜ける

    ミドルノート:ラベンダーやカモミール、ジャスミン、フェンネルなどの香りが広がる

    ベースノート:最後にパチョリ、シナモン、タイムが香りに奥行きをもたせる

    4つの特徴

    • 1. 蒸留水へのこだわり

      1. 蒸留水へのこだわり

      原料の水には、農薬不使用の規格外パッションフルーツ*の香りを移した蒸留水を贅沢に使用。

      *農業廃棄物を買い取り活用。
      *蒸留水は髪や肌にダメージを与える不純物を含んでおりません。

    • 2. 100%自然由来成分

      2. 100%自然由来成分

      自然由来成分のみで、化学物質*は不使用

      *化学物質
      石油由来成分、合成界面活性剤、合成防腐剤、合成香料、鉱物油など

    • 3. 健康への配慮

      3. 健康への配慮

      10の化学物質不使用*
      環境に害がなく、石油由来原料などの化学物質による長期的な肌や環境への負荷を考慮。

      *当社基準

    • 4. 環境への配慮

      4. 環境への配慮

      リサイクル効率の高いリサイクルアルミボトルを採用。
      流す水使い終えたボトルの環境循環に配慮。

    Customer Reviews

    Based on 33 reviews
    61%
    (20)
    30%
    (10)
    6%
    (2)
    3%
    (1)
    0%
    (0)
    匿名(非公開)
    年代を選択下さい: 40代
    性別を選択して下さい: 男性
    喜んでくれました!

    ラジオJ-WAVEで拝聴し、妻の誕生日にプレゼントしました。シャンプーの性質、香、自然に逆らわない感じ全て最高と喜んでくれました。

    匿名(非公開)
    年代を選択下さい: 60代以上
    性別を選択して下さい: 女性
    使い切るまでの期間はどれくらいですか?: 2ヶ月
    暑い時期にぴったり

    Kruhiのシャンプーとトリートメントを使い始めて一年少し。ナリンのミント系の香りと洗い上がりのすっきり感がとても好きで、夏はマウントナリン、冬場は通常版と使いわけています。3月のポップアップの際に、トリートメントを洗い流さない使い方を教えていただき、早速試したところツヤ感が半端なく、それまで使っていた艶出し用のヘアクリームが不要になりました。洗浄力もがあり泡切れも良く髪に艶も出る上に、環境に最大限配慮したKruhiのシャンプーとトリートメントは、ずっと使い続けたい商品です。ナリンの方も大きなサイズを出していただけると嬉しく思います。

    匿名(非公開)
    年代を選択下さい: 40代
    性別を選択して下さい: 女性
    3週間で使いこなせるようになり、髪がなめらかになりました

    私の髪は細めで真っ黒、外側の髪は太めで強いうねりがあるくせ毛、ドライ後は膨らんでしまう髪質で、量は多めです。
    3回使った後の使用感としては、石鹸カスが髪に残っている感じでべとつきが気になり、またドライヤーでの乾きが遅く、生乾き状態になってしまい、続けられないかもと思いました。
    でもなんとか続ける方法はないか、こちらと、鹿児島の製造会社のサイトの口コミを見て、試した方法が以下です。

    1.泡がすぐ消えないくらいを目安に洗う。→石鹸シャンプーを湯で泡立ててから地肌につけ、地肌についてすぐに泡が消えるなら2度洗い。シャンプー量は思ったより多めに必要でした(説頭の前、中、後ろと3プッシュたっぷり。

    2.シャンプー後、トリートメントの前にクエン酸水でリンス→クエン酸大さじ1弱、洗面器にお湯でとかし、髪全体に浸しリンスする。洗い流す。

    3.トリートメントを頭皮につけてマッサージ。軽く洗い流す。

    4.トリートメントを髪につけて、洗い流さず水けをきる。

    3週間たった今(洗髪は週に2〜3回)、ドライヤー乾きは普通になり、乾かした後の髪はなめらかで爆発することなく落ち着いていて(これはこちらのシャンプーならでは!)、さらっとした仕上がりで満足しています。頭皮と風呂場の環境が気持ち良いものになり、感謝しています。

    17才の息子にも使わせたところ、タオルの臭みがなくなり、重ねて感謝です。どうもありがとうございます。

    香りがまたすばらしく、心地よいです。

    匿名(非公開)
    年代を選択下さい: 30代
    性別を選択して下さい: 女性
    使い切るまでの期間はどれくらいですか?: トリートメントは結構多めに出さないと全体に行き渡らないので、1ヶ月保つかなあ?という感じです
    肌にとって優しい

    最近頭皮が荒れがちで、安心して使える&肌に良い効果のあるシャンプーとトリートメントにしたいなぁと思い、ずっと気になっていたkruhi×nahrinのシャンプーとトリートメントを購入しました。
    シャンプーの量は最初は多めに、と書いてあったので予洗いをしてから多めの量で洗ったら最初からしっかりと泡立ちました。
    きしみも、これまでに使ったことのある天然由来成分系のシャンプーと同じくらいだったのであまり気になりませんでした。
    トリートメントが特に気に入りました!少しシャバッとした、ウォータリーエマルジョンという感じのテクスチャで、「洗い流さなくてもOK、全身の保湿にも」という意味が分かりました。
    お風呂を上がる時に、トリートメントを薄めて全身にザバーッとかけてみたら程よく保湿されてすごく良かったです。トリートメントとしてだけでなく、この使い方も気に入りました。
    バームがどこに塗っても大丈夫なように、シャンプーとトリートメントも全身に使えるんだなぁと嬉しかったです。
    髪を乾かした後はしっとりサラサラで、ごわついたり広がったりしませんでした。
    とても良い製品をありがとうございます。

    匿名(非公開)
    年代を選択下さい: 50代
    性別を選択して下さい: 男性
    使い切るまでの期間はどれくらいですか?: 4ヶ月
    頭皮への優しさを実感

    コロナ脱毛で、抜け毛とシャンプー後の頭皮の痒み、痛みに悩んでいましたが、このシャンプーでは症状が出なくなりました。また、もともと酷いくせ毛だった髪質も改善されました。
    感謝しかありません。

    代表メッセージ

    井浦 新
    Kruhi 代表

    nahrinのハーブオイル33+7と出合ったのは二十歳頃。アルプスの風に吹かれたような爽快な、それでいて複雑で奥深い香りの景色に一瞬で恋に落ちてしまいました。それから30年近くずっと欠かせないアイテムとなっています。

    俳優の仕事では、役づくりをする際に役をイメージした香りをつくり、その香りを使って演じています。それでもハーブオイル33+7だけは変わらず使い続けてきました。今までこの香りに仕事も生活も支えられていると言っても過言ではありません。

    Kruhiもnahrinも、それぞれオリジナリティのある優れたプロダクトです。かといって良いもの同士を掛け合わせた時に必ずしも素晴らしいものが出来上がるとは限りません。そうした難しさはありましたが、nahrinコスメ部門の最高責任者であるニコルさんと話し合って、お互いのベストのものを掛け合わせた夢のようなプロダクトをつくり上げることができました。

    Kruhiの特徴であるパッションフルーツをブレンドすることで、nahrinでありながらもアップデートされた香りに仕上がっています。およそ70年の歴史あるブランドが2022年に誕生したばかりのブランドを受け入れてくれたということに、感謝の思いしかありません。今回このような形で、長年愛用してきたものと自信があるものを掛け合わせられたことが本当に幸せです。大きな夢が叶いました。